今回の施工事例は、横須賀市不入斗町でのトイレつまり修理になります。

日本全国、土地の名前には読み方が難しいものが多くあります。

不入斗も特殊な読み方なので、横須賀市に住んでいる人以外では、不入斗を「イリヤマズ」と読むとは思わないかもしれませんね。

余談ですが、不入斗にある不入斗中学校は山口百恵さんの出身校だそうです。

水こまネットでは、横須賀市の水まわりトラブル修理をうけたまわっています。

横須賀市は、出張費・お見積り・キャンセル料が無料です。

今回かかった費用|トイレつまり修理工事費¥6,000+消費税=¥6,600

トイレが詰まった時の対応

トイレットペーパー、汚物によるトイレつまりのイラスト

トイレが詰まると便器内の水位が上がってしまいます。

水位が高い状態のときに水を流すと便器から水が溢れて床が水浸しになってしまいます。

おかしいと思ったら水位が高いときには水を流さないようにしましょう。

トイレによっては自動で流れてしまうタイプのトイレもあります。

そういったトイレの場合にはリモコンで自動洗浄をオフにするようにしましょう。

ただ、とっさの場合にはリモコンの操作がわからないことがあります。

その時はコンセントに差さっているトイレのプラグを抜くようにします。

ウォシュレット電源プラグ

水位が高い時にトイレを流してしまって、汚水が床にあふれてしまうということが無いようにしましょう。

トイレつまり修理の作業

横須賀市不入斗町トイレつまり修理前のトイレ

本日は、横須賀市不入斗町にお住まいのM様からトイレ詰まり修理のご依頼をいただきました。

ちょうど池上十字路の近辺で待機していたところだったので15分ほどでM様邸に到着することができました。

M様によるとトイレ掃除で大量のトイレットペーパーと掃除用のトイレシートを使ってしまい、それをいっぺんに流してしまったところ詰まってしまったそうです。

トイレに案内していただき状況を確認したところ水位が高くなっていて流れないような状態でした。

トイレ詰まりはトイレットペーパーや排泄物の詰まりなどの単純な詰まりの場合には、水位が高くて流れないというパターンが多いようです。

単純な詰まりではない固形物が混入している、下水管が詰まっているという場合のほうが、流れたり流れなかったりするので、「まだ大丈夫かな?」と思ってしまいがちです。

今回は水位が高くなったまま水が引かないような状況だったのでトイレットペーパーや排泄物だけの単純な詰まりの可能性が高いようです。

トイレットペーパーや排泄物の詰まりの場合には圧力ポンプで作業します。

横須賀市不入斗町トイレつまり修理中

圧力ポンプでの作業は簡単に直るときには数分で直すことができます。

今回も作業を始めて少し経つと排水し始め水位が下がっていきました。

横須賀市不入斗町トイレつまり修理後のトイレ

水位が下がったのでトイレタンクのレバーを操作して水を流してみます。

流してみると水位が上がってくることはなくなりました。

テストのためにトイレットペーパーを丸めて2回~3回ほど流してみました。

トイレットペーパーを流しても水位が上がってくることもなくなり、トイレ詰まりは解消されたようです。

トイレが流れることをM様にご確認いただき作業は完了しました。

トイレ詰まりが起きないように気を付けること

固形物がトイレに混入する場合は、ほとんどが何かの事故によるものですが、トイレットペーパーや、トイレシート、排泄物の詰まりの場合には、ちょっとした油断で詰まってしまいます。

トイレが詰まるときは、トイレに流すものが多いときか洗浄水量が少ないときです。

トイレットペーパーを多く使ってしまったような場合には、少量ずつ分けて流すようにしましょう。

また、トイレタンクに水が貯まりきる前に流してしまうと洗浄水量が少なくてトイレットペーパーや排泄物が流れ切らずに詰まってしまいます。

トイレを流す時には、トイレタンクに水が貯まったことを確認してから流すようにします。

単純なトイレットペーパーや排泄物の詰まりを避けるには、この二つを気を付けるようにしましょう。

まとめ

今回のトイレ詰まりの原因は、圧力ポンプで直るトイレットペーパーの流しすぎでした。

それ以外にもトイレ詰まりには固形物の混入や下水管の詰まりが原因になっていることがあります。

固形物の混入や下水管詰まりは圧力ポンプでの作業では直すことができません。

トイレットペーパーや排泄物の詰まりの場合、水位が高いまま水が引かないというケースが多くみられます。

固形物の混入や下水管詰まりの場合には、数日前からなんとなく流れが悪い、一瞬水位が上がるけどすぐに引いていくといったことが繰り返されることが多いようです。

なんとなく流れが悪い方が実は重症ということが多いので、排水が全く引かないからといって大事になるとは限りません。

水位が全く下がらない状況だとしても、今回の作業のように数分で直ることはトイレ詰まりの修理では良くあります。

流れが悪いけど、とりあえず使えるから時間のあるときに直せばいいかと思ってしまうような状況の方が作業が大変になることが多いようです。

どんな流れ方だったとしても、違和感を感じるような流れであれば早めに修理の手を入れるようにしましょう。

水こまネットではトイレ詰まり修理に安心・丁寧な対応を心がけています。⇒横須賀市のトイレつまり修理のページへ

M様、本日は水こまネットをご利用いただき本当にありがとうございました。

水こまネットはトイレつまり修理以外の水まわりトラブル修理もうけたまわっています。

またのご利用お待ちしています。

水漏れ修理・つまり修理|依頼電話番号
水漏れ修理・つまり修理|お問い合わせフォームへ