横浜市都筑区にお住まいの方へトイレの修理サービスの御案内です。
トイレのつまり|横浜市都筑区

トイレのトラブルで一番多いトイレつまりには2通りの作業方法があります。
① 原因:トイレットペーパーや汚物のつまり
圧力ポンプ作業6,600円(税込)

② 原因:固形物を落としてしまった
トイレ取り外し14,300円(税込)

※トイレつまり修理の2通りの料金は、どちらもコミコミ価格となります。

料金がハッキリしていて安心ね!
トイレタンクの修理|横浜市都筑区

トイレタンクの修理はタンク内の部品を交換しなければならない場合があり、その場合には別途部品代がかかります。
①タンク内修理6,600円(税込)+部品代

※トイレタンクの部品の中にはトイレタンクを取り外さなければ交換できない部品があります。その場合には作業料金が2,200円(税込)追加になります。

トイレタンクの中の部品は500円程度のものから10,000円前後の部品まであります。
トイレの水漏れ修理|横浜市都筑区

トイレの水漏れ修理の場合も部品を交換しなければいけない場合があり、その場合には別途部品代がかかります。
トイレの水漏れ6,600円(税込)+部品代


トイレの水漏れには配管の水漏れ、ウォシュレットからの水漏れなどがありますが、ウォシュレット本体からの水漏れの場合メーカーメンテナンスでの対応が必要なケースもあります。
トイレ修理業者の料金の比較|横浜市都筑区

トイレ修理の業者さんが多くて、違いがわからないんだけど・・・

トイレつまり修理を例に他業者との料金比較です。
業者 | 水こまネット | A社 | B社 |
---|---|---|---|
出張費 | 0円 | 0円 | 0円 |
基本料金 | 0円 | 0円 | 0円 |
軽作業費 | 0円 | 0円 | 4,400円 |
つまり修理 | 6,600円 | 8,800円 | 8,800円 |
合計 | 6,600円 | 8,800円 | 13,200円 |
広告では安価な料金を案内していても実際は高額になってしまう業者さんが多いようです。
また、トイレを取り外す工事になると大幅に料金が上がってしまいます。
業者 | 水こまネット | A社 | B社 |
---|---|---|---|
出張費 | 0円 | 0円 | 0円 |
基本料金 | 0円 | 0円 | 0円 |
軽作業費 | 0円 | 0円 | 4,400円 |
つまり修理 | 0円 | 8,800円 | 8,800円 |
トイレ脱着 | 14,300円 | 19,800円 | 33,000円 |
合計 | 14,300円 | 28,600円 | 46,200円 |
トイレに固形物を落としていると便器内に引っかかってしまいトイレを取り外して裏側から取り出す作業が必要になってしまいます。
トイレを取り外す工事になると水こまネットの料金の数倍の価格になってしまう水道業者が多いようです。
※ホームページ内にトイレ取り外しの料金を掲載していない・なかなか見つからないところに掲載してあるというような水道業者には注意が必要です。
トイレ修理の料金表|横浜市都筑区

水こまネットのトイレ修理の料金表って、あるのかしら?

水こまネットでは安心して御利用いただくために工事費用がわかる料金表を掲載しています。
作業内容 | 料金 |
---|---|
トイレつまり修理 | 6,600円(税込) |
トイレ取り外し作業 | 14,300円(税込) |
トイレ水漏れ修理 | 6,600円(税込) |
タンク部品交換 | 6,600円(税込) |
タンク取り外し作業 | 8,800円(税込) |
普通便座交換 | 6,600円(税込) |
温水洗浄便座交換 | 8,800円(税込) |
トイレセット交換 | 27,500円(税込) |

トイレつまりと違って水漏れやトイレタンクの故障では部品交換が必要になるケースがあります。お電話などで、わかる範囲で結構ですので症状をお話しいただければ部品代の概算をお伝え致します。
トイレ修理作業の流れ|横浜市都筑区
ご依頼から作業完了までの流れになります。
お支払い方法
料金のお支払い方法はこちらになります。
- 現金でのお支払い
- 後日のご集金
- 銀行振込
- 各種カード決済
- PayPay決済
水こまネットが選ばれる理由
① トイレつまり修理は『〇〇円~』という表示を避け、コミコミ価格で御案内しています。
② 出張費・お見積り・キャンセル料は無料となっています。
③ スタッフの能力向上のために定期的に技術研修・マナー研修を行っています。
④ 「現場を見なければわからない」という説明を避け、お電話で料金をできるだけ詳しくお伝えしています。
⑤ ご利用履歴のあるリピーター様、ホームページを見て御依頼いただいたお客様限定でお得な割引があります。

水こまネットではこれからも低価格でわかりやすい料金、さらなるサービスの向上に努めてまいります。
横浜市都筑区のトイレトラブル対応
水こまネットでは、横浜市都筑区のトイレトラブルの出張費・お見積りは無料となっています。
トイレつまりの修理費用は安心のコミコミ価格となっています。
横浜市都筑区の町名一覧
池辺町・折本町・東山田・荏田南町・勝田町・長坂・川向町・佐江戸町・大熊町・川和台・川和町・南山田・大棚西・荏田東・中川中央・見花山・荏田南・勝田南・南山田町・仲町台・茅ケ崎南・牛久保町・牛久保東・牛久保・牛久保西・北山田・新栄町・茅ケ崎東・東方町・あゆみが丘・すみれが丘・東山田町・早渕・葛が谷・平台・茅ケ崎中央・加賀原・桜並木・茅ケ崎町・大丸・荏田東町・高山・大棚町・富士見が丘・中川・二の丸
都筑区で御利用いただいたお客様の声

トイレのつまりでご利用いただいたお客様から、ご返送いただいたアンケートハガキを何通かご紹介いたします。
横浜市都筑区仲町台 20代女性
トイレットペーパーつまりで利用しました。どこに頼んだらいいのかわからなかったのでインターネットで探した水こまネットに連絡しました。電話で料金を言ってくれたので安心でした。ありがとうございました。
横浜市都筑区川和町 40代男性
作業員の対応が◎。料金も妥当だと思う。
横浜市都筑区中川 60代男性
節水トイレにリフォームしたことが原因なのか年に1度はトイレが詰まる。リフォーム会社の下請けが対応してくれていたが中間マージンが有るせいか毎回2万円ほど取られていた。今回はインターネットで自分で探し、御社を利用した。いつもの3分の1で費用が済んで良かった。今後は御社を利用していくつもり。
横浜市都筑区茅ケ崎中央 50代女性
トイレの修理ありがとうございました。おかげさまで水道料金も安くなりました。スタッフの方によろしくお伝えください。
横浜市都筑区南山田 30代女性
子供が流してしまった異物を取ってもらいました。最初に見積りに来てもらった業者さんには3万円と言われた工事が半分ですみました。ありがとうございました。

アンケートにご協力いただいた都筑区の皆様ありがとうございました。水こまネットをまた、ぜひご利用ください。
トイレ修理の作業時間|横浜市都筑区

トイレのつまり・トイレタンク内の部品交換・トイレの配管水漏れなどの修理にかかる作業時間の目安を御案内いたします。
トイレつまり修理の作業時間
①圧力ポンプ作業

通常のトイレ詰まりの原因はトイレットペーパーの流し過ぎ、汚物のつまりなどです。
その場合、圧力ポンプでの作業6,600円(税込)となります。
作業時間は10分~30分になります。
②トイレ取り外し作業

何かの理由で固形物を流してしまい、それが詰まりの原因になっている場合にはトイレをはずす工事が必要です。
便器内に引っかかっている固形物はトイレを取り外し、便器の裏側から取り出す作業14,300円(税込)になります。
作業時間は40分~90分になります。
トイレタンク修理の作業時間
①トイレタンクの修理

トイレタンクの中で水漏れの音がする、便器内に水が流れ込んでいる、などのトラブルがあります。
トイレタンクの中の修理は6,600円(税込)になりますが、部品交換が必要な場合には別途部品代500円前後~10,000円前後かかります。
作業時間は30分~60分になります。
②トイレタンクの修理(タンクを取外す工事)

トイレタンク内部品の中にはトイレタンクを取り外さなければ交換できない部品があります。
トイレタンクを取り外す作業は2,200円(税込)追加されて作業費が8,800円(税込)になります。部品代は、それほど高額なものはなく、1,000円前後から4,000円前後になります。
作業時間は45分~60分になります。
トイレ水漏れ修理の作業時間
①トイレ配管から水漏れ

トイレに接続されている配管から水漏れしていることがあります。
トイレの配管水漏れ修理は6,600円(税込)になりますが、部品交換が必要な場合には別途部品代2,000円前後~7,000円前後かかります。
作業時間は30分~60分になります。
②温水洗浄便座から水漏れ

ウォシュレットやシャワートイレなど温水洗浄機能が付いた便座から水漏れしているケースがあります。
機能部本体から水漏れしている場合にはメーカーメンテナンスの対応、または便座本体の交換が必要になってしまいます。
応急的に水漏れを止めることが可能な場合もあり、その場合の作業費は6,600円(税込)になります。部品交換が必要な場合には別途部品代2,000円前後~3,000円前後かかります。
作業時間は20分~40分になります。
水道業者への依頼時の注意点
①電話などで事前に料金確認をする
修理に結びつかない安価な料金を広告に掲載して、実際に修理に必要な作業は高額になってしまうというトラブルが多いようです。
また、大手だから安心だと思って頼んだら高額な設備交換、大規模な工事の契約を迫られた、というようなケースもあります。
良くある「〇〇円~」という広告で判断せず、トラブルを避けるためにも事前に電話で詳しく料金を確認するようにしましょう。
専門業者のはずなのに「見なければわからない」「私は電話受付の者なので」といって料金の回答をはぐらかすような業者には注意しましょう。
②作業時間の目安で判断してみる
作業時間の目安を見ていただくと分かりますがトイレの修理は、ほとんどが1時間前後になります。
トイレを取り外す工事でも最長で90分前後の作業時間です。
技術的には判断が難しくても作業時間で適正な料金なのか考えることができます。
作業時間も料金の判断基準の1つとして水道業者を選ぶようにしましょう。

高額請求などの料金トラブルに遭ってしまった、遭いそうになっている場合、各自治体の消費生活センターに相談してみましょう。
トイレつまりの過去の事例
事例①
トイレットペーパー以外の紙、特に文字を書けるくらい固い紙は丸めて流してしまうと便器内の穴に挟まってしまいトイレをはずす工事が必要になることがあります。

以前、トイレをはずしたところ小学生の息子さんのテストの答案用紙が丸まって出てきたことがありました。点数が悪かったためトイレに流そうとしたようです。お母さんはカンカンに怒ってました。

・・・・・・
事例②
トイレの便器内の経路はメーカーさんによると、つまようじ程度でも引っかかってしまうことがあるそうです。「これぐらいなら・・・」と思ってもトイレに異物は流さないようにしましょう。

以前、トイレをはずしたところ小学生の息子さんが捨てたと思われるアイスの棒が出てきました。やはり、お母さんはカンカンに怒ってました。明日はオヤツはあげないとおっしゃっていました。

・・・・・・
バリウム検査後のトイレつまり
健康診断などでバリウム検査を受けたあとにトイレがつまったというケースも良くあるようです。
バリウムは水で溶けないため汚物が便器内に何日も張り付いたままということがあるようです。
健康診断の数日後に詰まりが発生することもあります。
バリウム検査による詰まりが疑われるようであればぬるめのお湯をバケツなどで何度か流しこむと効果があるようです。
ただし、便器もトイレの排水管も高温には弱いため熱湯では便器や排水管をいためてしまい破損させてしまうことがあります。
また接続部のパッキン類も熱に弱いので、くれぐれも温度にご注意ください。
流す時には、ぬるめに感じる程度の40度前後のお湯にしましょう。
直らない場合は、お早めにご連絡ください。
トイレタンク内の主な部品

トイレタンクの中の部品はどのようなものがあるのでしょうか。
以下は一般的なトイレタンク内の部品です。
ボールタップ
ボールタップはトイレタンクへの給水・止水を行っています。
給水管につながっている浮き玉がついた部品です。
一般的なトイレタンク内のボールタップは5,000円~10,000円前後になります。
フロートバルブ・フロートゴム玉
TOTOではフロートバルブ、イナックスではフロートゴム玉といいます。いずれもトイレタンクの底の栓の役割です。
古くなるとゴムが溶けているため手でさわると黒い汚れがつきます。
料金は通常700円前後~1,000円ほどになります。
レバーハンドル
レバーハンドルの先には鎖やヒモがついていてフロートバルブやフロートゴム玉を上げ下げしています。
レバーハンドルが古くなると流した位置で固着することがあります。
また、劣化によって折れてしまうこともあります。
料金は通常2,000円前後~3,000円ほどになります。
ダイヤフラム
ボールタップを構成している部品の一つです。ダイヤフラムの故障でタンク内に給水されないケースの場合はダイヤフラムを交換します。
料金は通常500円前後~1,500円ほどになります。
オーバーフロー管
オーバーフロー管はサイフォン管ともいいます。トイレタンク内で水位上昇の際に便器内に水を逃がす役割です。
オーバーフロー管が折れてしまうとタンクに水が貯まらず水が流れ続けてしまいます。
オーバーフロー管の交換の場合、トイレタンクを取り外す作業が必要になります。
料金は通常3,000円前後~5,000円ほどになります。

タンクは1つなのに中身の部品は、いっぱいあるのね。
公共下水の管理|横浜市都筑区
トイレのつまりや排水の詰まりの場合に公共下水管が詰まっていることがあります。
敷地内の排水管詰まりは、住居の所有者・入居者に管理責任がありますが、敷地外は違います。
公道の下水管が詰まっている時には市の組織の一つである土木事務所に連絡をします。
神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央32−1 都筑区役所内に、都筑土木事務所があります。
まとめ
水こまネットでは安心して御利用いただけるように、わかりやすい料金の掲載を心掛けています。
トイレつまり修理は2通りの作業内容、2通りのコミコミ料金6,600(税込)・14,300(税込)となっています。
トイレ水漏れ・トイレタンクの修理などの料金は6,600円(税込)+部品代となっています。
部品交換の際にトイレタンクを取り外す必要がある場合には工事費が2,200円(税込)追加され8,800円(税込)になります。
部品代は交換する部品の数、種類によって変わってきます。
トイレタンク内の主な部品として、ボールタップ・ダイヤフラム・フロートバルブまたはフロートゴム玉、レバーハンドル、オーバーフロー管またはサイフォン管などがあります。
お電話でも料金を目安をお伝えできますので、お気軽に御連絡ください。
横浜市の水こまネットではトイレ以外の水まわりトラブルの修理も、うけたまわっています。横浜市|水漏れ修理、詰まりは『水こまネット』

横浜市都筑区で、トイレのつまり・タンクの水漏れなど水まわりのトラブルでお困りの際にはお気軽にご利用ください。

水こまネット呼んで無事に直ったわ!