水こまネット横浜センターの横浜市港北区でのトイレつまりの施工事例です。

水こまネットでは地域に密着した素早い対応・万全のフォロー体制・低価格で高品質なサービスを提供しています。

出張費・お見積り・キャンセル料などは無料となっています。

今回の料金|トイレ脱着異物取り出し¥13,000-Web割¥1,000+消費税=¥13,200

水こまネットではリピート割引Web割引などお得な割引があります。

リピート割引を説明している画像Web割引を説明している画像

トイレに固形物を流してしまった

トイレに固形物をうっかり流してしまったというご連絡をいただくことがあります。

トイレットペーパーを多く流して詰まってしまうというのが一番多い詰まりの原因ですが、今回は物を落としてしまったという事例になります。

トイレを分解するといったら大げさですが、固形物が入っている場合はトイレを取り外す作業が必要になります。

お掃除中の事故が原因で固形物を流してしまうこともあればポケットから滑り落ちてしまったという事故もあります。

今回ご依頼いただいた大倉山のK様邸では芳香剤のフタを落として流してしまったとのことでした。

便器の穴の構造

トイレの便器の穴は一度上に上がってから下に降りています。

便器の穴は実際には水の通り道なので”排水路”ともいいます。

洗面所の排水パイプと同じような作りです。

排水路は、一度上に上がっているので便器には水が溜まるようになっています。

水が溜まっているところは”水たまり面”と呼んでいます。

水たまり面があることによって排水管の臭いの上昇を防ぐ役割があります。

排水路が太ければ便器内に物が引っかからずに流れてくれるはずですが、なんでもかんでも流れてしまうとトイレの先の排水管自体が詰まってしまって大変なことになります。

また、排水路が太すぎると限られた水量で汚物を流すことが難しくなってしまいます。

そんな理由で排水路はそれほど太く作られていません。

詰まってしまう固形物のサイズ

トイレの排水路に詰まってしまう固形物のサイズは”つまようじ”以上だそうです。

“つまようじ”くらい流れるだろうと思って流してしまうと排水路に引っかかってしまうことがあるそうです。

意外と小さいものでも引っかかってしまうようです。

作業の方法は?

固形物を流してしまって、それが便器の排水路に引っかかっている場合はラバーカップや圧力ポンプの作業では直りません。

トイレつまり少女

・・・・・残念

直すにはトイレを取り外す作業が必要になります。

排水路の上り坂を越えてしまっている固形物は、手を入れても届かないところにあります。

また、引っかかってしまっているとポンプで吸引することも押し出すこともなかなかできません。

便器をはずして裏側で固形物を取り出す方法が一般的な修理方法になります。

便器の取り外し作業

今回はK様が芳香剤のフタを落としたことを既にご存知でしたが、落としてから時間が経っているため水は引いている状態でした。

運が良ければ流れてしまっている可能性もあります。

そこで、軽くトイレットペーパーを使って排水テストを行いました。

便器内に芳香剤のフタが残っていればトイレットペーパーが絡まって水位が上がってくるはずです。

試してみたところ全く水が引かなくなってしまいました。

まずは、あふれそうな便器の排水を汲みだします。

便器の水の汲み出し作業

一度、便器の水を汲みだしてからトイレタンクへの給水を止めるために止水栓を閉めます。

トイレタンク内には、まだ水が残っているので慎重にあふれないように便器に水を流し込みまた汲みだします。

トイレタンクが空になったらトイレタンクをはずします。

便器の水たまり面に水が無くなると排水管の臭気が上がってくるのでトイレットペーパーで便器の穴を塞いでおきます。

トイレタンクはずした画像

トイレタンクを取り外したら、いよいよ便器を取り外します。

便器取り外し後の画像

便器をひっくり返すと芳香剤のフタが挟まっていて容易にとることができました。

時間がかかる作業になってしまいK様には御不便おかけしましたが詰まりの原因が取り除けたことを喜んでいただけました。

本日はご利用いただき本当にありがとうございました。

トイレのトラブル料金表

トイレつまりで困った男性

トイレを直したいけど料金が気になるなあ。

つまり・水漏れ修理作業員

こちらはトイレ修理の料金表になります。

【トイレつまり修理の料金表】
作業内容 料金
トイレつまり修理 6,600円(税込)
トイレ取り外し作業 14,300円(税込)
【トイレ水漏れ修理の料金表】
作業内容 料金
トイレ水漏れ修理 6,600円(税込)
タンク部品交換 6,600円(税込)
タンク取り外し作業 8,800円(税込)
普通便座交換 6,600円(税込)
温水洗浄便座交換 8,800円(税込)
トイレセット交換 27,500円(税込)

作業の流れ

ご依頼から作業完了までの流れになります。

横浜市|水漏れ・つまり|お問い合わせ横浜市|電話受付水漏れ・つまり修理|スタッフお伺いつまり・水漏れ修理|料金確認トイレつまり・トイレ水漏れ|点検トイレつまり・トイレ水漏れ修理|確認

お支払い方法

料金のお支払い方法はこちらになります。

  • 現金でのお支払い
  • 後日のご集金
  • 銀行振込
  • 各種カード決済
  • PayPay決済

決済方法画像

まとめ

今回トイレの取り外し作業となったためK様には、13,000円+消費税の大きな出費となってしまいました。

トイレの水を流しながら他の作業をしたりしていると思わぬ事故につながります。

芳香剤の入れ替えの時に水を流していなければフタも流れなかったかもしれません。

トイレの水を流すタイミングにはできるだけ気をつけましょう。

水こまネットでは横浜市のトイレつまり修理のご依頼を24時間365日うけたまわっています。横浜市|トイレつまり修理・トイレ水漏れ修理のページへ

水こまネットではトイレのつまりだけではなく、トイレの水漏れ修理・お台所や洗面所のトラブルなど水まわり全般の工事に対応可能です。

水こまネット受付女性

水まわりでお困りの際にはお気軽にご利用ください。

水漏れ修理・つまり修理|依頼電話番号水漏れ修理・つまり修理|お問い合わせフォームへ