水こまネット横浜センターの料金は、わかりやすくシンプルな料金設定になっています。

通常のトイレつまり修理は『安心のコミコミ価格』です。

横浜市内であればトイレつまり、水道修理に最短30分で対応可能です。

出張・お見積り・キャンセル、直らない作業での費用はかかりません。

水のトラブルご案内作業員

横浜市にお住まいで、トイレつまり、トイレの水漏れ等でお困りの際にはお気軽にお問い合わせください。安心して修理が任せられるスタッフがお伺いします。

水まわりトラブルのお問い合わせは24時間365日受付けています。

水漏れ修理・つまり修理問い合わせ電話番号水漏れ修理・つまり修理問い合わせフォームへのリンク。

横浜市内の対応エリア

横浜市青葉区・横浜市都筑区・横浜市港北区・横浜市鶴見区・横浜市緑区・横浜市瀬谷区・横浜市旭区・横浜市保土ケ谷区・横浜市中区・横浜市西区・横浜市神奈川区・横浜市泉区・横浜市戸塚区・横浜市港南区・横浜市南区・横浜市磯子区・横浜市金沢区・横浜市栄区

トイレつまり修理の料金表

トイレの料金が心配な女性

トイレの調子が悪いけど修理の費用が心配だわ。

つまり・水漏れ修理作業員

こちらはトイレつまり修理の料金表になります。

※出張費・お見積りは無料です。

【トイレつまりの料金表】
作業内容 料金
トイレつまり修理 6,600円(税込)
トイレ取り外し作業 14,300円(税込)

通常の紙・汚物によるトイレつまりは圧力ポンプでの作業になります。

その場合の料金は6,600円(税込)です。

誤って固形物などを流してしまっているとトイレ取り外しになります。

その場合の料金は14,300円(税込)です。

費用が心配な年配女性

料金は、それ以外にかからないのかしら?

水こまネット受付女性

トイレつまりの修理方法は詰まりの原因によって2通りあります。料金は安心のコミコミ価格となっています。

トイレ水漏れ修理の料金表

水のトラブルご案内作業員

続いてトイレの水漏れに関わる作業の料金表です。

※出張費・お見積りは無料です。

【トイレ水漏れの料金表】
作業内容 料金
トイレ水漏れ修理 6,600円(税込)
タンク部品交換 6,600円(税込)
タンク取り外し作業 8,800円(税込)
普通便座交換 6,600円(税込)
温水洗浄便座交換 8,800円(税込)
トイレセット交換 27,500円(税込)
水のトラブルご案内作業員

トイレの水漏れ修理は状況により部品代が別途かかることがあります。

水こまネット受付女性

お問い合わせの際にトイレの形状や型式などをお伝えいただければ部品代も御案内できます。お気軽に御連絡ください。

横浜市|修理業者選びの注意点

広告の安価な料金を見て依頼したところ、排水管の大規模な清掃が必要だと言われ高額な請求を受けた、大手だからという理由で頼んだら高額なリフォームや配管工事を迫られた、というような料金トラブルが多くなっています。

高額な料金だと感じたら作業を任せずに、御家族・お知り合いに相談するようにしましょう。

また、高額料金のトラブルは各自治体の消費生活センターで相談することもできます。

詳しい料金をホームページに掲載していないような業者には事前に電話やメールで料金を確認してから依頼するようにしましょう。

水こまネットが選ばれる理由

水こまネットが選ばれる理由

①  地域密着対応を徹底して移動コスト・広告費・固定費を削減、一般的な水道業者さんよりも低価格になっています。

②  スタッフの能力向上のために定期的に技術研修・マナー研修を行っています。

③ 「現場を見なければわからない」という説明を避け、お電話で料金をできるだけ詳しくお伝えしています。

④ 出張費・お見積り・キャンセル料などは無料となっています。

⑤ リピーター割引、初回から使えるWeb割引が利用できます。

リピート割引を説明している画像Web割引を説明している画像

水のトラブルご案内作業員

水こまネットではこれからも明確で低価格な料金、サービスのさらなる向上に努めてまいります。

トイレつまりの修理方法

トイレつまり|圧力ポンプ作業

出張費・お見積りは0円

通常のトイレつまりは総額6,600円(税込)

トイレ取外し作業は総額14,300円(税込)

トイレつまり修理は作業方法によって総額料金が決まっている安心のコミコミ価格です。

トイレつまりの作業方法

トイレつまりはポンプで圧力をかけて詰まりの原因を流してしまう方法とトイレを取り外して詰まりの原因を取り出す方法の2通りの作業方法があります。

水に溶けるものや柔らかい素材のものはポンプで流してしまうことができますが水に溶けない固形物などが入っている場合には、一度トイレを取り外して便器の裏側から取り出します。

トイレつまりの修理は2通りの作業方法のどちらかになります。

トイレタンク・トイレ水漏れ修理

トイレタンク内部構造

出張費・お見積りは0円

トイレ水漏れ修理は6,600円(税込)~

主な部品代の目安は550円~8,800円

作業料金の上限は?

トイレの水漏れ修理は作業料金が¥6,600(税込)~となっています。ほとんどの作業は、この料金になりますが部品によってはトイレタンクを一度取り外さなければ交換できない部品があります。

トイレタンクを1度取り外す作業料金は¥2,200(税込)追加されて¥8,800円(税込)になります。

作業料金の上限はトイレタンクをはずす場合の¥8,800(税込)になります。

トイレつまりを直せる少女

水こまネット呼んだらすぐ直った!

横浜市内でトイレがつまった、トイレタンクを修理したい、トイレから水漏れしているなどのトラブルの際にはお気軽にご利用ください。

トイレつまりの料金比較

費用が心配な女性

修理の料金は業者さんによって全然違うみたいね。

つまり・水漏れ修理作業員

同じ作業でも業者によって料金は大きく変わります。トイレつまり修理の料金を比較してみましょう。

【トイレつまりの料金比較】
業者 水こまネット A社 B社
出張費 0円 0円 2,200円
基本料金 0円 0円 3,300円
軽作業費 0円 0円 5,500円
つまり修理 6,600円 8,800円 8,800円
合計 6,600円 8,800円 19,800円

トイレをはずす工事が追加になると料金の差はさらに大きくなります。

【トイレ取り外しの料金比較】
業者 水こまネット A社 B社
出張費 0円 0円 2,200円
基本料金 0円 0円 3,300円
軽作業費 0円 0円 5,500円
つまり修理 0円 8,800円 8,800円
トイレ脱着 14,300円 19,800円 33,000円
合計 14,300円 28,600円 52,800円

A社・B社ではトイレ脱着の工事費19,800円~33,000円がトイレつまり修理の料金に加算されます。

1~2時間の作業ですが大変高額な料金になってしまいます。

また、ホームページや広告の金額は『基本料金』という名目の最低限の金額だけというケースもあります。

そういった業者を呼んでしまうと『基本料金』以外に『作業料金』・『諸経費』・『出張料金』などの不透明な項目を加算されて数倍の料金を請求されてしまいます。

インターネット広告やマグネットチラシの安価な料金表示を見て依頼したところ高額な請求を受けた、トイレ交換をしなければならないと高額な契約を迫られた、というような料金トラブルが多くなっています。

水こまネットではトイレ脱着の工事費にトイレつまり修理の料金を含めているので料金が加算されることはありません。

費用が心配な年配女性

作業員さんに来られちゃうと高くても断りづらくて・・・

水道業者に依頼をするときには事前にホームページなどで詳しく料金を確認しましょう。

「〇〇〇円~」というような記載の料金表の場合には電話でハッキリとした料金を確認してから依頼しましょう。

本当に施工実績の多い専門業者であればデータも揃っていますので簡単な状況説明で細かく料金説明ができます。

「見なければわからない」「出張費無料なので、まずは拝見します」「私は電話受付なので・・・」などの回答で料金を言ってくれない業者には注意が必要です。

トイレの料金が心配な女性

確かに総額料金を教えてくれない所が多いわ。

水のトラブルご案内作業員

水こまネットでは、いつでもわかりやすい料金説明を心掛けています。

※高額請求などのトラブルは各自治体の消費生活センターで相談できます。

横浜市|トイレのトラブル修理の流れ

ご依頼から作業完了までの流れになります。

横浜市でトイレつまり・トイレ水漏れ修理のお問い合わせをする女性横浜市|トイレつまり修理・トイレ水漏れの電話受付横浜市|トイレつまり修理・トイレ水漏れ修理|スタッフ訪問トイレトラブル修理費用の計算トイレつまり・トイレ水漏れ|修理後の点検トイレつまり・トイレ水漏れ|修理の仕上がりに満足する女性

料金のお支払い方法

料金のお支払い方法はこちらになります。

  • 現金でのお支払い
  • 後日のご集金
  • 銀行振込
  • 各種カード決済
  • PayPay決済

決済方法画像。

横浜市のお客様の声

水こまネット受付女性

トイレつまり修理やトイレの水漏れでご利用いただいた横浜市内のお客様の声になります。


横浜市戸塚区下倉田町 50代女性
蛇口交換・水道の詰まり修理などの水まわりトラブルで御利用いただいたお客様のイメージイラスト

ペットのトイレを掃除した時に使った紙を流したら詰まりました。作業もスムーズだったし、小分けにして流した方がいいですよとアドバイスももらいました。ありがとう。ほかの事でもお願いします。

横浜市栄区上郷町 40代女性
水道工事で御利用いただいた女性お客様のイメージイラスト

娘からトイレが詰まったと連絡があり、勤め先の同僚の紹介でこちらを利用させていただきました。家には娘しかいなかったので心配でしたが、作業員の方からわざわざ見積りの連絡を私の方にいただき安心できました。その後は問題無く流れています。ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

横浜市南区中村町 60代男性
トイレつまり修理、蛇口水漏れ修理などの水道工事で御利用いただいたお客様の男性イメージイラスト

1階のトイレが詰まってしまい、ネットで安い料金を提示している業者を呼んだところ、しばらくポンプで作業をしていたが直らず、トイレの着脱が必要で5万円かかると言われた。あまりにも常識外れの高額だったので帰ってもらったが、ポンプの作業をしたとの理由で5,500円支払わなければならなかった。幸い2階にもトイレがあったので1日がかりで業者を調べて御社にたどり着いた。電話担当の方にも詳しく料金を説明してもらった上でスタッフを派遣してもらった。どうなることかと思っていたが、到着したスタッフさんに数分ポンプで作業をしてもらったところ簡単に詰まりが解消された。結果的にホームページ掲載通りの総額6,600円。スタッフさんに前日の業者の事を伝えると、おそらくトイレ着脱をして利益を上げたいので直らないフリをしたのではないかとの事だった。最初の業者に使った時間と費用が手痛い勉強代になったが、信用に値しない水道屋が多いということを身をもって体験した。長文になってしまいましたが、今回は迅速に修理対応していただき本当にありがとうございました。今後、水まわりのトラブルが起きたときには迷わず最初から水こまネットにお願いしようと思う。

横浜市中区伊勢佐木町 60代女性
トイレつまり修理、蛇口水漏れ修理などの水道工事で御利用いただいたお客様のイメージイラスト

最近新しくしたばかりのトイレが詰まってしまいトイレを交換したところに連絡しましたが、すぐに来れないということで困っていました。息子に水道屋さんを探してもらい、水こまネットを手配してもらいました。来てくれた作業員の人は詰まりを直したあとにガタガタしていたウォシュレットも直してくれました。しっかりとした丁寧なお仕事に感謝していたとお伝えください。また何かのときにはお願いします。

横浜市港南区 50代男性
水道の水漏れ修理・下水管詰まりなどの工事で御利用いただいたお客様のイメージイラスト

旧式トイレタンクのパイプから水が垂れていたので修理をお願いした。実は別業者から部品がもう製造されていないのでトイレリフォームをすすめられていた。知人から御社が安いと聞き相見積もりのつもりでお願いしていたが作業員の人から修理も可能だということを聞いて今回は修理でお願いした。大々的なリフォームを来年予定しているので今回修理で済んで出費を抑えられたのは助かった。今後の水まわり修理は御社の意見を聞いて進めよう思う。

横浜市西区平沼 50代女性
蛇口交換・水道の詰まり修理などの水まわりトラブルで御利用いただいたお客様のイメージイラスト

20年以上住んでいたマンションでトイレがつまったのは初めてでした。最初に読んだ業者さんからトイレが古いせいだから交換しないと直らないと言われて見積書を渡されました。家族と相談して今日中に連絡をくれと言われてましたが、娘からこちらを紹介されて来てもらいました。作業員の人は詰まりとトイレの古さには、あまり関係がないと仰っていて言葉通り、すぐに直してくれました。最初の業者さんには娘からキャンセルの連絡を入れてもらいました。あれから今日まで無事にトイレは使えています。また何か起きたときにはお願いすると思います。ありがとうございました。

横浜市磯子区岡村 50代女性
水道工事で御利用いただいた女性お客様のイメージイラスト

気づかいが素晴らしかった。汚い仕事を嫌な顔せずやってくれた。いいスタッフさんでした。これからも頑張ってください。

横浜市港北区新横浜 20代女性
トイレつまり修理、蛇口水漏れ修理などの水道工事で御利用いただいたお客様のイメージイラスト

トイレが詰まったのは人生初めてでどうしたらいいかパニックになりました。管理会社に水こまネットを紹介されて連絡しました。インターネットで調べると他の会社よりも安い金額みたいですが、6600円は私にとっては手痛い出費でした。作業の人に紙が多いとトイレつまりが起きると言われたので、これから紙は少なめに使おうと思います。2回目からは割引があると言われましたが、トイレのつまりはコリゴリなので気を付けて使うようにします。今回はありがとうございました。

横浜市港北区篠原町 40代女性
蛇口交換・水道の詰まり修理などの水まわりトラブルで御利用いただいたお客様のイメージイラスト

前日の夜中から突然トイレの水が止まらなくなり元栓を閉めてから睡眠をとりました。翌朝ご連絡させていただいて午前中には作業が終わりました。早い対応で助かりました。また何かの時にはお願いします。

横浜市青葉区青葉台 50代男性
水道工事で御利用いただいた男性お客様のイメージイラスト

芳香剤のフタを流してしまい、トイレが詰まった。トイレをはずす工事をしてもらった。トイレも建物も古いので追加料金を覚悟していたがかからなかった。良心的なスタッフさんで良かった。水まわりで困ったら水こまネットをおぼえたので何かあれば、また頼む。

横浜市金沢区六浦南 30代女性
トイレつまり修理、蛇口水漏れ修理などの水道工事で御利用いただいたお客様のイメージイラスト

今回のようにタンクに水がたまらなくなったのは3年ほど前に一度あって今回は2回目でした。以前の作業は他社で3万円くらいかかりましたが今回は部品を変えても7,000円くらいで済んで大助かりでした。水まわりで困ったら水こまネットさんをまたお願いします。

横浜市鶴見区北寺尾 30代女性
蛇口交換・水道の詰まり修理などの水まわりトラブルで御利用いただいたお客様のイメージイラスト

早々に対応していただきありがとうございました。我が家は子供がトイレットペーパーをたくさん流すので頻繁にトイレが詰まります。自分で買ったトイレつまり用の道具でいつも直してるのですが今回は何度チャレンジしてもダメでした。電話をした水道つまりの会社の中でちゃんと金額を言ってくれたのは水こまさんだけだったので今回お願いしました。来てくれたスタッフの方も丁寧な対応で安心できました。何かの時にはまたお願いします。


水こまネット受付女性

みなさまアンケートにご協力いただきありがとうございます。横浜市でトイレつまりやトイレの水漏れでお困りの際にはまた、ぜひご利用ください。

横浜市|トイレつまりの修理方法

トイレ画像

トイレつまりの修理は圧力ポンプでの作業、トイレを取り外す作業の2通りの修理方法があります。

トイレットペーパーや汚物つまりの修理方法

トイレットペーパーや汚物が原因のトイレつまりは圧力ポンプで直します。

ラバーカップでのトイレつまり修理

便器内の排水路を紙や汚物ふさいでしまっているため便器に水が溜まってしまうのがトイレつまりの症状です。

排水路というのは便器内に作られている排水が通過する道のことです。

トイレットペーパーや柔らかい紙・汚物であれば、ほぐして分解することで簡単に排水されます。

簡単に排水されるはずですがトイレの排水路内には手も道具もなかなか入りません。

圧力ポンプは便器の排水口を密閉して水を動かすと同時に詰まりの原因の紙や汚物を動かします。

トイレットペーパーや汚物が詰め込まれている状態をほぐして排水路を通りやすくします。

市販のラバーカップや真空ポンプというトイレ詰まりを直す道具がありますが原理は同じです。

水こまネットではトイレつまり修理の圧力ポンプ作業料金は6,600円(税込)となっています。

トイレに流れた固形物の取り出し作業

トイレに誤って固形物を流してしまってトイレがつまっている場合にはトイレを取り外す作業が必要です。

トイレの排水路の直径よりも小さいものであれば排水管まで流れ切ることもありますが排水路には曲がっている箇所もあるので、ほとんどの固形物は排水路内で引っかかってしまいます。

トイレのメーカーさんによればつまようじ程度でもトイレ詰まりの原因になるそうです。

トイレつまり修理|トイレ脱着の様子

通常のトイレットペーパーや汚物が原因のトイレ詰まりではトイレをはずすことはありません。

特別固い便が固形物のようにトイレ詰まりの原因になっていることがありますが数少ないケースです。

トイレに落ちてしまう固形物の例として、芳香剤のフタ、携帯電話、ボールペン、アイスの棒、メガネ、歯間ブラシ、掃除ブラシの先端などがあります。

また、書類・コピー用紙などの固い紙を丸めて流してしまうとトイレを脱着しなければ直らないケースもあります。

固形物を落としていることが明らかな場合、トイレつまりが圧力ポンプでの作業で直らない場合には、トイレの脱着・トイレを取外す作業になります。

事前に圧力ポンプの作業を行っていてもトイレつまりが直っていないようであれば料金は発生しません。

トイレつまりの復旧につながる作業以外に料金はかかりません。

トイレを取り外して異物を除去する作業料金は14,300円(税込)となっています。

水のトラブルご案内作業員

以前、トイレをはずしたところ小学校に通う息子さんのテストの答案用紙が丸まって出てきたことがありました。点数が悪かったためトイレに流して証拠隠滅をはかったようです。お母さんはカンカンに怒っていました。

トイレに異物を流した少年

・・・・・・

横浜市|トイレつまりが直らないケースとは

トイレの先の排水管・下水管詰まり場合は通常のトイレつまり作業では直りません。

トイレ下水管|排水マスの画像

その場合はトイレではなく、排水管・下水管の詰まり除去の作業が必要です。

通常は、建物敷地内に設置されているトイレの排水マスや掃除口から作業します。

排水マスや掃除口が無い場合はトイレをはずして詰まり修理の器具を入れることになります。

圧力ポンプの作業、トイレの取り外し作業を行った後に排水管・下水管詰まりが、わかることがあります。

その場合も、それまでにおこなった作業で料金が発生することはありません。

トイレの排水管・下水管詰まりを修理するために必要な料金を改めてお見積りすることになります。

トイレの先の排水管・下水管の清掃が必要な場合の作業料金は8,800円(税込)~16,500円(税込)となっています。

横浜市|トイレつまりの原因

トイレのつまりはトイレットペーパーの流し過ぎ固形物の混入排水管や下水管の詰まりが、主な原因です。

また、トイレタンクが満水になる前に水を流すと洗浄水量が少ないためトイレが詰まってしまう場合があります。

トイレが古くなるとトイレタンクに水が貯まるまで時間がかかってしまうという故障が起きることがあります。

トイレタンクへの給水管やトイレタンク内の部品がサビやゴミで詰まってしまいタンクが満水になるまで時間がかかっていることに気づかずに流してしまうと水量が足りずトイレつまりが発生するケースがあります。

その場合はトイレタンクへの給水経路の清掃やタンク内の部品の修理、交換をすることで直すことができます。

ただし、集合住宅の一部で元々水圧が低いところがあります。

建物の水道設備の構造が原因で水圧が低い場合は改善が難しいかもしれません。

このように、トイレつまりの原因には排水路だけでなくトイレタンクへの給水が影響していることもあります。

また、タンクレストイレを御使用されている場合に洗浄機能の部品故障が原因でトイレが流れないというケースがあります。

タンクレストイレの洗浄機能に問題がある場合にはメーカーメンテナンスでの対応が必要です。

横浜市|トイレつまりを自分で直す方法

トイレのつまりはできるだけ早く直したいものです。

トイレつまりの専門業者に連絡してもすぐに手配できるとは限りません。

自分で直す方法としては道具を使う方法ぬるま湯を使う方法などがあります。

トイレつまりの道具の準備

紙や汚物が原因のトイレ詰まりは、市販のラバーカップや真空ポンプという器具を使用して直す方法が一般的です。

トイレつまりを自分で直せる少女

最近のホームセンターでは、トイレつまりを直すための道具が何種類も置いてあります。

ただし、ラバーカップはトイレの排水口に合わないタイプのものでは効果が発揮できません。

ラバーカップ、スッポン、真空ポンプなどは排水口を密閉させることで効果が期待できる器具です。

御使用されているトイレの排水口にピッタリ合うようであれば詰まりの修理も可能です。

トイレつまり修理の流れ

修理の際にはトイレの止水栓を閉める、トイレタンクを空にするなどの事前準備をしましょう。

ラバーカップのゴムの部分が水に隠れる程度まで水位を調整します。

水が多い場合は水を汲みだし、足りない場合は水を足します。

ゴムの部分が隠れる程度の水が無いと排水口が密閉されないため効果が発揮できません。

排水口が密閉できたらゴムの部分をベコッベコッとつぶします。

水の吸引を感じるようでしたら繰り返しゴムの部分をつぶしたり膨らませたりします。

トイレつまり修理|ラバーカップ使用中

水が動くのと同時に詰まりの原因の紙や汚物も動いています。

簡単なトイレ詰まりであれば数回くり返すことで直ります。

直ったようでしたらバケツなどで便器から水があふれない程度に水を流してみます。

水が引かないようであれば水を汲み出して、またラバーカップの作業をします。

徐々に流す水を増やして水が引くようであれば、トイレタンクの止水栓を開けます。

トイレタンクの水量を流せるかどうか試してみて、問題なければトイレットペーパーを少し丸めて流します。

トイレットペーパーも流せるようでしたらトイレのつまりは直っていると考えられます。

トイレつまりにぬるま湯を使う方法

40度前後のぬるま湯が効果を発揮するトイレ詰まりもあります。

熱湯は便器や排水管を傷めることが考えられますので使用しないようにしましょう。

トイレットペーパー詰まりの場合

トイレットペーパーは、水でも溶けますが、お湯を使うと溶ける時間が早まることがあります。

やかんや、バケツなどで便器があふれないように注意しながらぬるま湯を流してみましょう。

バリウム検査後に詰まりが発生した場合

健康診断のあとなどにバリウム検査が原因でトイレが詰まることがあります。

バリウムは水で溶けないため便器にぬるめのお湯をバケツで流して直す方法があります。

熱湯では便器が割れてしまうことがあるため40度前後のお湯がいいようです。

お湯をバケツで数回流して試してみましょう。

それでも直らない場合はお気軽にご連絡ください。

トイレつまり修理の施工事例

水こまネット横浜センターのトイレつまり修理の施工事例です。

今回の料金|トイレつまり圧力ポンプ作業¥6,600(税込)

トイレットペーパーをたくさん流してしまった

横浜市内にお住まいのK様からトイレつまり修理の御依頼がいただきました。

トイレを流すと水位が上がってしまい水が引くまで何分もかかるという症状とのことです。

お電話でお話を伺ったところ異物を落とした記憶はないけれど掃除をしていてトイレットペーパーをいつもより多く流してしまったということでした。

トイレつまりの原因で一番多いのはトイレットペーパーの流し過ぎや汚物の詰まりです。

トイレ詰まりの修理|作業前

トイレつまりの修理で代表的な道具といえばスッポン・ラバーカップと呼ばれる道具です。

軽度なトイレつまりであれば、こういった一般的に市販されている道具でも修理が可能です。

水道修理の専門業者が持っているトイレつまりで使用する道具も同じ原理ですが、専門業者の道具は使いやすく圧力をかけ易くなっています。

専門の道具を使ったトイレつまり修理の内容は同じですが、作業料金は業者さんによって大きく変わります。

8,000円前後の費用の水道業者から20,000円以上の料金を請求する水道業者もいるようです。

また、業者によっては直る見込みのない不必要な作業を行い料金を割り増しするケースもあります

今回のK様の現場に来た業者さんは出張費や点検費、事前におこなった薬品使用などの料金が加算されて17,000円になるとK様に伝えたそうです。

K様は高額だと感じたのでキャンセルをしました。

それでも薬品使用の料金5,500円は支払わなければならなかったそうです・・・。

水こまネットでは直る可能性の低い薬品や針金などを使う作業から始めて料金を加算するようなことはありません。

確実に修理するために圧力ポンプ作業からスタートします。

トイレつまりの圧力ポンプ作業

圧力ポンプ作業料金は、6,600円(税込)になります。

水こまネットでは、不要な作業・直らない作業で料金は発生しません。

トイレ詰まりの修理|作業中

トイレットペーパーや汚物が原因のトイレ詰まりの作業は通常、数分程度で復旧します。

作業が手早く済むのは道具の効果はもちろんですが専門業者としての経験による部分も多少あるかもしれません。

無事にトイレが復旧

圧力ポンプを使って詰まりの原因だったトイレットペーパーや汚物が流れるとトイレは通常の水位に戻ります。

数回、トイレットペーパーを丸めて流す排水テストを行います。

K様にトイレが無事に流れる事を確認していただきました。

トイレ詰まりの修理|作業後

K様からは「今度トイレが詰まったら最初から水こまネットに頼むよ。」と仰っていただけました。

トイレのつまり修理の料金・手順・方法は各水道業者さんによって大きく変わります。

できるだけ電話の段階でハッキリと料金を確認することをお勧めします。

ハッキリとトイレつまり修理の料金を教えてくれないような水道業者に依頼をすることは避けましょう。

水こまネットではトイレつまりの料金が、コミコミ価格でわかりやすくなっています。

横浜市内でトイレのつまりでお困りの際にはお気軽にご利用ください。

横浜市|トイレ水漏れ・故障の症状

  • トイレタンクに水がたまらない
  • トイレタンクの水が流れっぱなし
  • トイレの給水管から水漏れ
  • トイレを流すと水漏れ
  • トイレの水が流せない
  • レバーがからまわり
  • 便器と床の間から水漏れ

トイレタンクに水がたまらない、トイレタンク内で水漏れ、トイレの水道管から水漏れしているなどの症状があります。

レバーが空回りしていて水が流せないという症状もあります。

トイレタンク内画像

横浜市|トイレタンク給水不良の症状

トイレタンクの手洗い管から水が出ない・トイレタンクに水がたまらない、などの症状があります。

清掃で直ることもありますが、部品の交換が必要になることがあります。

トイレタンク給水不良の修理

トイレタンクに水がたまらない症状の場合には部品の清掃、部品の交換が必要になります。

トイレタンクへの給水に関わる部品

トイレタンクに水がたまらない症状の場合には以下の部品が原因になっていることがあります。

給水ストレーナ

トイレタンクへの給水経路にストレーナというゴミ受けの網が入っていることがあります。メーカーやトイレの形式によってストレーナの設置個所は変わります。

止水栓、給水管の接続部、ボールタップに付属されていることもあります。

トイレタンク給水ストレーナ

ダイヤフラム

ボールタップを構成している部品の一つです。ダイヤフラムの故障でタンク内に給水されないケースの場合はダイヤフラムを交換します。

トイレタンク内ダイヤフラム

ボールタップ

ボールタップの動作不良によって水がたまらない症状が出ることがあります。使用年数が原因になっていることが多いようです。

フロートバルブ

フロートバルブやフロートゴム玉にゴミや異物が挟まってしまい水が流れたままになってしまいタンクに水がたまらないことがあります。

オーバーフロー管

オーバーフロー管が根元から折れてしまい水が流れっぱなしになるとタンクに水がたまらなくなってしまいます。

オーバーフロー管

横浜市|トイレタンクの水漏れ・故障

トイレの水漏れでは一番多い症状はトイレタンク内の水漏れです。

トイレタンク内で長期間水が流れ続けていることで水道料金の増加につながることもあります。

トイレタンクの外側に水漏れがあると床や壁を傷めてしまうことがあります。

トイレタンクの中で水漏れ

トイレタンクの水漏れの場合トイレタンク内で漏水音がします。

水漏れが多くなるとタンクからチョロチョロと水が流れる音がするようになってしまいます。

水が流れる音がするときに便器内を良く見ると水たまり面が波打っている、便器の壁面に水が流れているなどの症状が確認できます。

トイレタンク内の長期間水漏れのが続くと水道料金が増加してしまいます。

トイレタンクの中の水漏れは調整で修理できることもありますが、多くはトイレタンク内の部品交換が必要になります。

作業前トイレタンク

トイレタンク内で使われている部品

一般的なトイレタンクの中で使われている部品になります。

ボールタップ

ボールタップはトイレタンクへの給水・止水を行っています。

給水管につながっている浮き玉がついた部品です。

フロートバルブ・フロートゴム玉

TOTOではフロートバルブ、イナックスではフロートゴム玉といいます。いずれもトイレタンクの底の栓の役割です。

古くなるとゴムが溶けているため手でさわると手が真っ黒になります。

鎖やヒモが切れてしまい水が流せないなどのトラブルになることがあります。

オーバーフロー管

オーバーフロー管はサイフォン管ともいいます。トイレタンク内で水位上昇の際に便器内に水を逃がす役割です。

オーバーフロー管が折れてしまうとタンクに水が貯まらず水が流れ続けてしまいます。

レバーハンドル

レバーハンドルの先に鎖やヒモがついていてフロートバルブやフロートゴム玉を上げ下げしています。

レバーハンドルが古くなると流した位置で固着することがあります。

また、劣化によって折れてしまうこともあります。

トイレタンクの外側の水漏れ

トイレタンクの外側で水漏れしている場合は、部品の破損・パッキンの劣化によるものです。

お掃除の時などにトイレタンクのフタがズレてしまい水漏れすることもあります。

トイレタンク外側水漏れに関わる部品

トイレタンクの外側に水漏れしているときに疑われる部品はこちらです。

ボールタップ

ボールタップの手洗い連結管、補助水ホースなどに亀裂が入り水が吹き出してトイレタンク外側に水漏れすることがあります。

手洗い管

手洗いトイレタンクの場合、手洗い管に亀裂が入り水漏れすることがあります。

密結パッキン

トイレタンクと便器の接続部のパッキンです。古くなって亀裂が入りトイレを流すたびに水漏れすることがあります。

清流スポンジ

手洗い管からの水がタンク内に入るフタの穴があります。穴の裏側に貼っている清流スポンジが剥がれてしまい手洗い管からタンクへの流入経路をふさいでしまい水漏れにつながることがあります。

横浜市|トイレの水道管から水漏れ

トイレタンクには給水管、便器には排水管が接続されています。

トイレの床が傷みトイレが不安定な状態で接続部から水漏れしていることもあります。

ウォシュレット・シャワートイレへの給水管、給水ホースから水漏れするケースもあります。

トイレの給水管水漏れ

給水管には常に水圧がかかっているため水漏れが始まると一定のペースで水漏れします。

ポタポタくらいのペースからシューシューと水が吹き出している水漏れもあります。

給水管から水漏れしている時には止水栓や水道の元栓を止める必要があります。

トイレの給水水漏れに関わる部品

以下は給水経路の水漏れで考えられる原因の部品です。

トイレタンクの給水管

ボールタップにつながる給水管には接続部にパッキンが入っています。

パッキンの劣化によって水漏れすることがあります。

ご使用年数によっては、給水管自体の腐食や劣化によって水漏れすることがあります。

トイレの止水栓

止水栓は部品の交換時や水漏れなどのトラブルの時に給水を止めるために必要です。

トイレタンクにつながる止水栓は壁際や床についています。

止水栓自体が水漏れ原因になることもあります。

止水栓の中にパッキンやOリングが入っています。パッキンやOリングの劣化により水漏れすることがあります。

トイレタンク給水管

トイレ排水時に水漏れ

ユニットバスのトイレなど壁付けのトイレタンクが設置されていることがあります。

壁付けのトイレタンクは、トイレタンクと便器の間にパイプが入っています。

トイレタンクと便器の間のパイプから水漏れする場合はタンク内の水なので汚水ではありません。

出てきているのはトイレタンク内の水ですが、トイレを流すたびにポタポタと水漏れしてしまいます。

便器のより下流から漏れている場合には汚水の水漏れです。

便器と排水管の接続部にも部品が入っています。

接続部のパッキンや部品が古くなっているとトイレの排水時に汚水が水漏れします。

トイレ排水時の水漏れに関わる部品

トイレタンクの水を流してから水が通過していく部品です。

洗浄管

壁付けトイレタンクと便器の間に入っているパイプです。洗浄管を通過する水はトイレタンク内の水になっています。

トイレ洗浄管・スパッド

スパッド

洗浄管と便器を接続する部品です。

アキレスジョイント

集合住宅などの床上排水のトイレで排水管に便器を接続するための排水パイプです。ゴム素材の蛇腹のパイプになっています。

年数によっては硬化して亀裂が入ることがあります。

床フランジ

便器と排水管を接続する部品です。トイレのタイプによっては排水アジャスタという部品を取り付けます。

トイレ排水管接続部

横浜市|便器と床の間から水漏れ

便器と床の間から水が出てくるような症状があります。

排水管の水漏れと考えてしまいがちな症状です。

便器と床の間から水漏れの原因

実際に良く調べてみるとウォシュレットシャワートイレなどの温水洗浄便座から水漏れしているケースが多いようです。

ウォシュレット・シャワートイレなど温水洗浄便座への給水管、給水ホースから水漏れするケースもあります。

また、トイレタンクや給水管から水漏れしていることもあります。

まれにトイレの床が傷みトイレが安定していないと接続部から水漏れしていることもあります。

以上がトイレの便器と床の間から水漏れする場合に考えられる原因です。

横浜市|温水洗浄便座の故障・水漏れ

ウォシュレット

『ウォシュレット』はTOTOの商品名・『シャワートイレ』はリクシルイナックスの商品名です。

最近では温水洗浄便座が設置してあるトイレが多くなっているため温水洗浄便座の動作不良や水漏れのご依頼が増えました。

温水洗浄便座は内部構造がトイレタンクよりも複雑になっています。

代用できる部品もほどんど無いためメーカーの部品供給期間が過ぎてしまうと修理ができなくなってしまいます。

温水洗浄便座の動作不良

便座が温まらない・ノズルが出てこないなどの電気部品の故障があります。

プラグの抜き差しや簡単な清掃で直ることもありますが、メーカーメンテナンスの手配が必要になることが多いようです。

メーカーの部品供給期間が過ぎている場合は温水洗浄便座の交換になります。

温水洗浄便座の交換は作業費8,800円(税込)+部品代となっています。

温水洗浄便座の水漏れ

温水洗浄便座につながる給水分岐・給水ホースから水漏れしていることがあります。

代用の部品があれば、交換することで止水できます。

温水洗浄便座の水漏れ修理は6,600円(税込)、部品交換が必要な場合は別途部品代がかかります。

温水洗浄便座の本体から水漏れしている場合はメーカーメンテナンスの手配、もしくは本体の交換が必要になります。

トイレの料金が心配な女性

トイレの水漏れにも色んな水漏れがあるのね。

まとめ

水こまネットでは横浜市に密着した素早い対応・万全のフォロー体制・低価格で高品質なサービスを提供しています。

横浜市内の出張費・お見積りは無料となっています。

トイレの水漏れ、トイレつまりなど横浜市内のトイレトラブルの緊急修理サービスに迅速・丁寧・確実な対応を心掛けています。

また、水こまネット横浜センターではトイレ以外のキッチン、浴室、洗面所、洗濯場などの修理もうけたまわっています。横浜市の水漏れ修理、詰まりのページへ

ご依頼の際にお電話でお伺い可能な最短時間をご案内いたします。

水こまネットでは、トイレ修理の料金を低価格でわかりやすく設定しています。

トイレつまりは6,600円(税込)14,300円(税込)の2パターン、安心のコミコミ価格となっています。

トイレの水漏れ・トイレタンクの修理は作業費6,600円(税込)、部品交換のためにトイレタンクの取外しが必要な場合の作業費は8,800円(税込)となります。

トイレ水漏れ・トイレタンク修理で部品交換が必要な場合にはそれぞれの作業費に部品代が加算されます。

水こまネット受付女性

横浜市でトイレの水漏れ、トイレ詰まり、あふれなどトイレのトラブルでお困りの際にはお気軽に水こまネットをご利用ください。

水漏れ修理・つまり修理問い合わせ電話番号水漏れ修理・つまり修理問い合わせフォームへのリンク。