洗面所つまり・洗面台つまり修理は
¥6,600(税込)
洗面所蛇口水漏れ・収納内の水漏れは
¥6,600(税込)+部品代
出張費・お見積り・キャンセル料は無料です。

洗面所のトラブルでお困りの際には水こまネットをお気軽にご利用ください。
洗面所水漏れ・洗面所つまりの料金表

洗面所を修理したいけど費用の目安がわからないなあ。

水こまネットの洗面所トラブル修理の料金はこちらです。
※出張費・お見積りは無料です。
作業内容 | 料金 |
---|---|
洗面所蛇口パッキン交換 | 6,600円(税込) |
洗面所蛇口部品交換 | 6,600円(税込) |
洗面所蛇口本体交換 | 8,800円(税込) |
洗面所つまり | 6,600円(税込) |
洗面台収納内水漏れ | 6,600円(税込) |
洗面台排水パイプ交換 | 8,800円(税込) |
小型電気温水器交換 | 11,000円(税込) |
洗面所つまり修理は部品を使うことは無いので6,600円(税込)が総額になります。
水漏れ修理は調整・パッキン交換のみの場合は6,600円(税込)が総額になります。
ご依頼から作業までの流れ
洗面所トラブル復旧までの流れになります。
お支払い方法
料金のお支払い方法はこちらになります。
- 現金でのお支払い
- 後日のご集金
- 銀行振込
- 各種カード決済
- PayPay決済
洗面所トラブルの料金比較

修理の料金は業者さんによって違うの?

出張費・基本料金無料と掲載している業者さんの中で洗面所つまりを例に料金を比べてみましょう。
業者 | 水こまネット | A社 | B社 |
---|---|---|---|
出張費 | 0円 | 0円 | 0円 |
基本料金 | 0円 | 0円 | 0円 |
軽作業費 | 0円 | 0円 | 3,300円 |
つまり修理 | 6,600円 | 8,800円 | 9,900円 |
合計 | 6,600円 | 8,800円 | 13,200円 |
広告の安価な表示を見て依頼したところ高額な請求を受けた、配管工事をしなければならないと高額な契約を迫られた、というような料金トラブルが多くなっています。
水道業者に依頼をするときには事前にホームページなどで料金を確認しましょう。
詳しい料金が分からない場合は電話で確認してから依頼しましょう。
電話でハッキリとした料金説明をしてくれる業者さんを選びましょう。
※高額請求などの料金トラブルは各自治体の消費生活センターで相談できます。

確かにわかりづらい料金説明が多いわ。

水こまネット横浜センターはわかりやすく低価格な料金になっています。
水こまネットが選ばれる理由
① 地域密着対応を徹底して移動コスト・広告費を削減、一般的な業者さんよりも低価格になっています。
② スタッフの能力向上のために定期的に技術研修・マナー研修を行っています。
③ 「現場を見なければわからない」という説明を避け、お電話で料金をできるだけ詳しくお伝えしています。
④ 出張費・お見積り・キャンセル料は無料となっています。
⑤ リピーター割引、初回から使えるWeb割引が利用できます。

水こまネットではこれからも明確で低価格な料金、サービスのさらなる向上に努めてまいります。
横浜市|洗面所のトラブル
洗面所のトラブルでは洗面所つまりなど排水管のトラブルが多いようです。
洗面所蛇口の水漏れ、洗面台下の収納水漏れなども多いトラブル内容です。
洗面台の収納スペース内の水漏れが多いのは洗面所の特徴です。
収納スペース内には給水管、排水管、引き出しタイプのシャワー水栓のシャワーホースが入っています。
収納スペース内の配管は目立たないため水漏れしていると洗面台や、場合によっては床材も傷めてしまうことがあります。
洗面所つまり
洗面所の排水が流れない、流れが悪い症状があります。
洗面所の排水パイプなど曲がっているパイプを排水トラップといいます。
排水トラップは水が溜まる仕組みになっているため洗顔料や歯磨き粉などの脂分が付着し、詰まりの原因になるようです。
洗面所の排水トラップは太いパイプではないため詰まりやすくなっています。
修理には圧力ポンプでの作業や排水トラップを分解して清掃する作業が必要になります。
洗面所つまり修理の料金
洗面台の排水トラップのつまり修理は6,600円(税込)となっています。
洗面台蛇口の水漏れ
洗面台の蛇口はバルブ式、レバー式、サーモスタット式、シャワー付きの蛇口もあります。
また、デザイン性に富んだ海外製の水栓が使用されていることも多いようです。
日本製の洗面所水栓であればパッキンのサイズや形状は共通なので修理は容易にできます。
部品交換が必要なケースでも一般的なメンテナンス部品は作業員が在庫しているので早い対応が可能です。
国内のメーカーの場合、製造から10年以上経っていて廃盤になっているような製品でもメーカーに確認するとメンテナンス品として修理部品を製造していることが多いようです。
海外製の洗面所水栓の場合にはメーカー代理店の対応が必要になるケースがあります。
そういったケースではメーカー代理店に直接ご連絡いただくか国内メーカーの洗面所水栓への交換になります。
蛇口水漏れ修理の料金
蛇口水漏れ修理はパッキン交換・調整だけの作業であれば6,600円(税込)です。
部品交換が必要な場合は6,600円(税込)+部品代になります。
洗面台の蛇口交換
メーカーでの部品供給期間が終了してしまっている蛇口やメーカー自体が廃業してしまっているような場合は蛇口本体の交換が必要になります。
洗面台にシャワー水栓が設置してあってもシャワーをご使用されていないケースがあります。
そういうケースでは、シャワー無しの水栓に交換する作業もできます。
また、丸いハンドルで回すタイプのバルブ式の蛇口を操作が容易なレバー式水栓に交換する作業も可能です。
洗面所蛇口交換の料金
洗面所の蛇口交換は作業費8,800円(税込)+蛇口本体の金額になります。
一般的な蛇口の場合には定価から50%~60%のお値引きが可能です。
水こまネットではWeb割引も使えるお得な蛇口・水栓金具の交換も扱っています。
蛇口交換をご検討されている方は下の画像から蛇口修理・蛇口交換の専門ページをごらんください。
洗面台収納スペース内の水漏れ
洗面所給水管・シャワーホースの水漏れ
洗面台の収納の奥には、洗面台の蛇口に水を送るため止水栓と給水管が設置されています。
蛇口との接続部や止水栓のハンドル部分からパッキンの劣化で水漏れしていることがあります。
ハンドシャワーが引き出せるタイプのシャワー付き水栓ではホースが収納内に垂れ下がっています。
シャワーを引き出すことがなくても蛇口を使用するとホース内を水・お湯が通ります。
使用年数によってはホース自体が傷み収納内で水漏れすることがあります。
シャワーホースの外側からの修理はできません。
洗面台シャワー水栓のシャワーホースからの水漏れはシャワーホースを交換する必要があります。
洗面所排水管の水漏れ
洗面所の排水管は臭気止めのためトラップという水が溜まる作りになっています。
曲がっているパイプに水が溜まることによって臭気の上昇を防いでいます。
常に水が溜まっているため他のパイプより劣化が早く、亀裂が入り水漏れすることがあります。
また、排水トラップは収納スペースの中心近くにあるため物を詰め込みすぎて排水トラップに当たり水漏れすることがあります。
収納スペース内の水漏れ修理料金
収納スペース内の水漏れは調整・パッキン交換で済むようであれば6,600円(税込)です。
部品交換が必要であれば6,600円(税込)+部品代がかかります。
排水トラップの交換は作業料金8,800円(税込)+部品代です。
小型電気温水器の交換
給湯器からの配管が洗面所につながっていない場合にお湯の使用のため小型電気温水器を洗面台下に設置していることがあります。
小型電気温水器も10年から15年ほど経過すると部品の供給期間が終わってしまい、故障の場合は温水器本体を交換することになります。
小型電気温水器交換の料金
洗面台下に設置されているような小型電気温水器であれば作業費11,000円(税込)+温水器本体の金額になります。
水こまネット横浜センターの対応エリア
横浜市内は全域対応しています。
横浜市港南区・横浜市金沢区・横浜市磯子区・横浜市戸塚区・横浜市南区・横浜市中区・横浜市栄区・横浜市西区・横浜市神奈川区・横浜市保土ケ谷区・横浜市港北区・横浜市青葉区・横浜市瀬谷区・横浜市都筑区・横浜市泉区・横浜市緑区・横浜市旭区・横浜市鶴見区
横浜市|洗面所トラブルの対応
水こまネットでは地域に密着した素早い対応・万全のフォロー体制・低価格で高品質なサービスを提供しています。
洗面所詰まり・洗面所蛇口の水漏れ・収納スペース内水漏れなどの緊急修理サービスに安心・丁寧・確実な作業を心掛けています。
また、洗面所の蛇口交換もお得な価格でうけたまわっています。
お住まいの地域を確認させていただき、お電話でお伺い可能な最短時間をご案内いたします。
水こまネット横浜センターでは洗面所以外の水まわりのトラブルもうけたまわっています。横浜市の水漏れ・詰まりページへ

横浜市内で洗面所の水漏れ、洗面所詰まりなどのトラブルでお困りの際にはお気軽に水こまネットをご利用ください。