水こまネットのトイレリフォーム施工事例です。

水こまネットでは地域に密着した素早い対応・万全のフォロー体制・低価格で高品質なサービスを提供しています。

出張費・お見積り・キャンセル料などは無料です。

今回の料金|トイレセット交換¥59,000+床工事一式¥35,000+消費税=¥103,400

鎌倉市のお得なトイレ交換プランはこちらのページをご覧ください → 鎌倉市|お得なトイレ交換プラン

トイレリフォーム工事

本日、鎌倉市のS様のお宅でトイレのリフォーム工事を行ってきました。

便器、タンクの交換だけではなく今回は内装の工事もありました。

交換前のトイレの画像です。

見た感じ問題なさそうですが・・・実は床材が傷んでいるようで、踏むとブカブカします。

改修前古いトイレ

トイレの床張り替え工事

まずはトイレをはずしてから傷んでいる床の補修をします。

トイレを設置してあった場所の周辺が傷んでいました。

道具を使わなくても手でバリバリと床材が剥がせてしまうような状態でした。

トイレの床開口中の画像

トイレの床板を張り替えてクッションフロアで仕上げます。

トイレの床など水まわり部分はフローリングよりクッションフロアの方が適しています。

水はねや水漏れがあった時にフローリングだと水の浸みがフローリングの溝に沿って広がります。

浸み後も残ってしまうので水まわりの床はクッションフロアなど水に強い素材がいいと思います。

トイレ床改修後の画像

今回は床材にだけ問題があったので壁紙(クロス)の張替えは行いませんでした。

節水トイレへの交換

S様に伺ったところ数年前にトイレタンクから水漏れがあったそうです。

2階のトイレだったので1階のトイレの天井から水が垂れてきたそうです。

水が床材に浸みこんでしまいトイレに座ると便器がグラグラして足元の床がブカブカしていました。

その時の修理の際にトイレタンク内の部品は交換してありました。

タンク内の部品が新しいので床さえ直せばまだまだトイレ自体は使用できそうに見えました。

うちではない別の水道業者さんがボールタップとフロートバルブというタンク内の主要部品を交換していました。

ただ、せっかくだから最近の節水タイプのトイレへの交換も一緒にご希望との事です。

以前のタイプより洗浄水量が少なくなっているTOTOの新しいトイレに交換致しました。

タンクの見た目の大きさはそれほど変わらないのに水量は半分以下になってます。

トイレタンクの外側は陶器で中にもう一回り小さい樹脂のタンクが入っています。

便器もフチが無いのでお掃除も楽になりますね。

便器自体がズンドウなのもお掃除しやすいように丸くしてあるんですよね。

トイレもどんどん進化していって未来はどんなタイプが主流になるのか楽しみです。

今回交換した2階のトイレは使用頻度が少ないとのことでウォシュレットは取付けていません。

TOTO新型トイレ画像

まとめ

トイレなどの水まわりから水漏れがあると床や壁などを痛めてしまいます。

トイレの便器の奥などは陰になっているので水漏れの発見も遅れてしまいがちです。

気づいた時には床材を傷めてしまっているというトラブルも少なくありません。

お掃除の時にできるだけ奥の壁際で水漏れがしていないか確認しましょう。

新しいトイレは掃除もしやすい作りで節水の効果もあり、当たり前ですがピカピカです。

それだけでも気持ちいいんですが今回は床のブカブカが直った事の気持ち良さの方がS様にとっては大きいとの事でした。

トイレの立ち座りで足元がブカブカしていると落ち着かないですよね。

S様本日のご利用ありがとうございました。またのご利用お待ちしています。

鎌倉市の水こまネットではトイレ交換やトイレリフォームだけでなくトイレの様々なトラブルに対応致します。鎌倉市のトイレつまり、トイレ水漏れのページへ

トイレの水漏れや詰まりでお困りの際には、お気軽にご利用ください。

水こまネット|作業の流れ

トイレのトラブル|電話をする女性トイレトラブル電話受付トイレトラブル修理のスタッフ訪問トイレ工事のお見積りトイレリフォーム後の点検をする作業員トイレ交換をして満足する女性

水こまネットのお得な割引

リピーター様、ホームページをご覧になっていただいたお客様限定の割引もあります。

リピート割引を説明している画像Web割引を説明している画像

水こまネット|お支払い方法

料金のお支払い方法はこちらになります。

  • 現金でのお支払い
  • 後日のご集金
  • 銀行振込
  • 各種カード決済
  • PayPay決済

決済方法画像

水こまネットへのご依頼はこちらから

水漏れ修理・つまり修理|依頼電話番号水漏れ修理・つまり修理|お問い合わせフォームへ